2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

平尾台でススキを見る

その599 9月24日の夕方近くに平尾台に向かいました。 上から下ってくる結構な車の数です。 いつもの自然観察センター前の駐車場に駐車しました。 20台くらいのバイク、車も10台くらいありました。 ペットボトルの水を片手に電波塔付近を目指します。 ご年…

赤い花なら曼殊沙華

その598 今の時期、稲刈りの始まる田の横を通ると、曼殊沙華(彼岸花)の美しい様子がよく見られます。 24日日曜日に平尾台に向かう途中、美しい彼岸花を見たくて車をとめて歩きました。 この上志井から母原の付近で、昨年も一昨年も彼岸花に見とれた記憶…

挨拶が 「ご飯食べた?」の不思議

その597 親しい中国人の間では、ニーハオ と言わず、「ご飯を食べたか?」 と言うことは、学生時代(相当昔)に 中国語の先生から聞いていました。 若者は別にして、今でも普通に使われるそうです。 極端に言えば、 ニーハオは、知らない人、よそよそしい…

魔林峡散策

その596 魔林峡は、青の洞門と、英彦山の中間くらいにあります。 涼みたいときにここの散策が実に気持ち良いのです。 まだ少し暑いのでお勧めです。 現在地から猿飛甌穴群のPまで往復しても30分くらいです。 奇岩、滝、急流の流れを楽しみながらぶらぶら…

英彦山望雲台など

その595 9月9日。 青の洞門から英彦山に向かいましたが、高住神社の手前で、望雲台の崖が見えました。 この望雲台は鎖を掴んで何とか登れますが、手すりがある岩場の部分が、わずか30㎝くらいしかなくて、 すれ違うこともできないのです。 地面の濡れてい…

青の洞門・競秀峰を歩く

その594 青の洞門は、菊池寛の小説、恩讐の彼方に で有名で、紅葉の時期は耶馬渓観光の入り口のような 感じで、大変な賑わいです。 この青の洞門のすぐ上の競秀峰は景勝地として知られています。 その競秀峰巡りを9月9日(土)に初めて楽しみました。 A…

コスモスが好きでなくなった

その593 以前はコスモスが大好きで、大分市にいた時は、宮崎県の生駒高原までコスモスを何度か見に行きました。 コスモスで有名な画家の荒木幸史の作品を部屋に飾ったり、何度かその作品を知人にプレゼントしました。 しかし、いつも間にか、わざわざコス…

竹田市岡城跡とヤマメ料理

その592 大分県竹田市で連想するものは、荒城の月(岡城)と瀧廉太郎では?と思います。 意地悪な見方をすれば、荒城の月は瀧廉太郎が作曲ですが、廉太郎は東京生まれで竹田市には父の 転勤で12歳から14歳までしか住んでいなく、瀧家は岡藩士ではなく…

竹田市原尻の滝と白水ダム

その591 大分県竹田市の原尻の滝と白水ダムに行きました。 以前、大分市に10数年住んでいましたので、原尻の滝は何度か来ていますが、白水ダムは初めてです。 原尻の滝は、幅120m、高さ20mで、ナイアガラの滝とは規模が全く違いますが、中々の眺め…