2021-01-01から1年間の記事一覧

大任道の駅イルミネーション

一億円トイレで有名な福岡県大任駅の道の駅は、12月1月には夜の イルミネーションでも有名です。知人が、「よかった・・」と言うので クリスマス過ぎに行ってみました。 予想通りの混雑ですが、「よしよし・・」と満足でした。 12月は門司港や小倉中心…

満月の平尾台

満月の時に電灯などのない平尾台で月の明るさを楽しみたい・・と 長年、思っていましたが、20日に実行しました。 20時ですが、車で茶ヶ床園地などに進みましたが誰もいません。 まだ月が見えなかったので、少し戻ると山の先に登りました。 気温は5度く…

復旧した熊本城天守閣

2016年に熊本震災で被災した熊本城天守閣が今年の春に復旧完了したとのこと。 12月14日。夕方16時前に到着しましたが、修学旅行の学生などで混雑です。 被災前には何度も見学しています。また震災のボランティアでは当初、すぐ下の 駐車場にとめて…

阿蘇山や水前寺公園

12月14日。水曜日。12時半くらいに阿蘇山に到着しました。 観光バスが2台であまり観光客もいませんでした。気温3度でした。 3年ぶりくらいですが、火山博物館ができていました。 旧ロープウエイの駅のところまで行くこともできました。 米塚を見下…

大分県四浦半島散策

大分県の四浦半島は北半分が津久見市で南側が佐伯市。 カワヅザクラの名所で、海の眺めも美しいとのことで13日に行きました。 最初に瀬愛(ぜあい)海岸を見下ろす天海展望台に行きました。 9時半で誰もいません。結構な眺めです。やや長い階段状の道を下っ…

佐賀関黒ヶ浜

大分県の佐賀関の黒ヶ浜は好きな場所です。 海が美しいというよりは、波が打ち寄せて引く際に丸い黒石がコロコロと 音を立てること。また黒石の間に水が沈むシュワッというようなはかない音が 何とも言えず良いのです。夏に寝転んで目を閉じたこともあります…

11月28日 足立森林公園散策

小倉北区の望玄荘横の広場は夜景を眺めるにはいい場所です。 夕陽に照らされる紅葉を見ようと出かけましたが、少し遅くて失敗でした。 直接、夕陽が当たってその反対から紅葉を見ると実に美しいのですが・・・。 仕方なく付近をブラブラしました。 16時半で…

総合農事センターから長野緑地

小倉南区の総合農事センターのバラ園はあまり咲いていなかったのですが、 バラを浮かべた水槽2つに足が止まりました。 そのほかにはカエデや銀杏の紅葉などを楽しみながら散策しました。 長野緑地へ行って西側駐車場の先にたくさんの皇帝ダリアが見えました…

耶馬渓渓石園から魔林峡など

11月17日。耶馬渓羅漢寺を参詣後は、御霊もみじを見てから渓石園です。 ここは庭園自体も素晴らしいのですが、紅葉の時期は一段と結構です。 多くの人出でしたが満足して、知人が見たいという魔林峡へ向かいました。 ちょうど山国町では、かかしの作品を…

蕎麦を食べて羅漢寺へ

耶馬渓の羅漢寺のリフトが怖い・・という話を知人が何度かするので紅葉の 時期でもあるので、11月17日 水曜日に行ってみました。 最初に青の洞門前の駐車場付近をブラブラしました。 いつもながら銀杏の紅葉が見事です。 今回は耶馬渓の蕎麦を食べようと思っ…

長府庭園

11月14日 日曜日。下関の火の山や長府庭園に行きました。 長府庭園はまだ紅葉のベストの時期ではありませんが満足しました。 日曜日なので結構な人出でした。 帰路の門司の海沿いからの夕陽は一段と美しく感じました。

英彦山の紅葉

11月9日 火曜日。英彦山豊前坊近辺の紅葉に感動して次に英彦山大権現の 庭園に行きました。駐車場もにぎわっていましたが、多くの人がおられました。 紅葉も素晴らしいのですが、小さな滝もいい。鐘楼もいい。枯山水の庭もいい。 おそらく7,8度くらい…

英彦山 豊前坊の紅葉

11月9日。知人と英彦山に紅葉を見に行きました。 みやこ町の方から向かいましたので、最初に豊前坊の駐車場周辺の 紅葉を堪能しました。曇りがちな平日ながら多くの人がおられました。 満足して次に英彦山大権現へ向かいました。

アサギマダラ

10月31日。近くの小川に沿って散策しているとアサギマダラがフジバカマに 止まっているのを見て、今月21日に行った下関のリフレッシュパークを 思い出しました。目的の広大なコスモス畑は終わっていましたが、 多くのフジバカマにたくさん群がるアサギ…

犬鳴川河川公園の彼岸花

犬鳴川河川公園は、地元の方がよく整備をされて桜やツツジなどが美しく散策も 楽しいようですが、何といっても25万球といわれる彼岸花です。 9月24日。毎年楽しみな平尾台に向かう途中の母原の彼岸花を今年初めて 見ましたがほぼ終わりかけ状態でした。…

下関園芸センター

昨年7月10日に下関市の園芸センターで睡蓮を見たので一年ぶりに再訪しました。 途中、近くのお寺横の蓮畑に寄りましたが、もう終わっていました。少しがっかり。 園芸センターには、ランタナ、ケイトウ、バラ、モミジアオイ、温室の花々、色々な アサガオ…

角島大橋など 7月27日

天気が良いので下関の角島に行ってみました。 先日に来たときは薄日が差すような天気で海の色が今ひとつでした。 ところが。嬉しいことに今回は実に素晴らしい海の美しさでした。 北九州から海沿いを角島へ向かう途中も、「今日の海は違うぞ!」との 印象で…

赤い睡蓮を見に行く

7月6日。みやこ町国分寺跡の三重塔の前にある小池に睡蓮を見に行きました。 白い睡蓮は近くにも咲いていますが、ここが自宅から一番の近い赤い睡蓮を 見られる場所なのです。 少し前に来た時にはあまり咲いていませんでしたが、今回は、「よしいいぞ!」と…

中央公園 金毘羅池

6月末に中央公園の金毘羅池でカルガモの赤ちゃんがいないか探したり 話を聞くと、今年はいないようでした。 エサを池に投げている人の近くで見ると、おびただしい亀が集まっていました。 大半がミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)のようですが、クサガメ…

平尾台散策

6月25日 16時から平尾台自然観察センター前から歩き出しました。 途中、30度だった車の気温計が日が陰ったこともあり25度でした。 風が少しあって気持ちの良い散策です。どこを歩こうか考えながら茶ヶ床園地を 過ぎますがあまり車がありませんでし…

6月24日 白野江植物公園

ずっと休園だった白野江植物公園に行きました。 開花情報で赤い睡蓮が咲いている写真を掲載していましたので知人も誘いましたが、 池には白い睡蓮が少しあるだけでがっかりです。 北九州市内で赤い睡蓮を見る場所を私は知らないので心が波立ちます。 アジサ…

角島大橋や楊貴妃の墓など

下関の角島大橋は晴れた日に行くべきですが、6月17日は曇りで時々薄日が 差す感じでした。11時半くらいに着いたのですが、やはり海の色が冴えません。 島に渡って放牧中の牛を見に行ったのですが見かけませんでした。 おおはま食事処に行くと結構なお客…

花菖蒲見ごろ

6月2日。みやこ町の花菖蒲が見ごろでした。 ここの良さは種類が多いこと、八橋を歩きながら近くで鑑賞できることです。 昨年は、この後、近くの国分寺跡の三重塔を見に行った時に、横の池の睡蓮の美しさ に感動したのですが、今年はまだ赤い睡蓮が咲いてい…

大雨後の原尻の滝・沈堕の滝

これまで何度か、大分県の原尻の滝に来ていますが、大雨後は初めてです。 滝の上は車が通行できる舗装道ですが、水没してします。 轟音で、かなり離れた吊り橋まで水しぶきが飛んできます。 車で10分余り離れた沈堕の滝にも行ってみました。ここは原尻の滝以…

高塔山のアジサイ

5月25日。夜宮公園のアジサイも咲いていたので高塔山に行ってみました。 まだ時期尚早なのか車も少なく、大体、見かける福祉施設の方々もいません。 満開のアジサイを探して歩き回ったことは良かったのですが、よくよく考えれば、 撮影したアジサイは近所の…

中央公園の花や夜宮公園花菖蒲

北九州市中央公園のカルガモはもう生まれたかな?と思い、寄ってみましたが、 まだでした。花の丘への階段を登ってみるとアジサイ、ホリホック、レースフラワー など様々な花が咲いていました。トケイソウは咲く場所はここしか知らないので 毎年、楽しみです…

二見ヶ浦や虹の松原など

5月6日。福岡市の舞鶴公園の牡丹芍薬園に行きました。 芍薬は見ごろでしたが、残念ながら牡丹は完全に終わっていました。 大濠公園や周辺を散策すると、福岡城の堀に睡蓮が咲いていました。 黄色が多いのですが、大好きな赤い睡蓮もあり少し元気になりまし…

関門海峡の潮流

関門海峡はよく散策しますが特に潮流の早い時には見ごたえがあります。 下関の火の山のふもとに潮流信号所があり、電光掲示板で潮流の速さ、方向、増減を 確認できます。今回、初めてネットで2021年一年間の潮流予想表を見て来ました。 10ノットくらい…

関門海峡や白野江植物公園など

4月17日土曜日の夕方、和布刈神社の近くを散策すると風が強く潮流も 速いので、ワクワクしました。トンネルを歩いて火の山や唐戸市場をブラブラ しましたが、表示が7から6に下がりましたので、がっかりして戻りました。 黄砂のためが夕陽が満月のように見…

気持ち良い平尾台散策

4月9日16時前から平尾台を散策しました。 気温は15度くらいで風が少しあり歩き回って汗ばむと風が気持ちいい。 ところどころにキジの鳴き声が聞こえる草の間を歩き回ります。 鬼の唐手岩から広谷台は野焼きしないために枯草色、その反対の中峠から 貫…