2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

下関観光 藤原義江記念館

その144 門司から関門トンネルを歩いて渡り下関側に出ると、すぐに、源義経と平知盛の像や、長州砲が見えます。 唐戸市場まで歩いて魚料理でも食べようかと、歩きながら無料のガイドマップを眺めていて気がつきました。 紅葉館(藤原義江記念館)と、あり…

関門海峡を歩いて渡る

その143 門司区の関門海峡周辺は、天気の良い日の散策にお勧めです。 本州と九州の間が約600mにまで狭まり、行き交う船を眺めるにも楽しいのです。 潮の流れが大変に速く、時間によって変わることは、壇ノ浦の合戦でもおなじみです。 車は、ノーフォ…

白野江植物公園 冬牡丹

その142 白野江植物公園の冬ぼたんは、終わりに近づいてきました。 2月25日。まだワラ囲いの中に美しく咲いていますが、週末以降に行かれる方は、HPや電話で確認した ほうがいいでしょう。 ほかには、寒桜、梅、椿の樹木の花が美しく、水仙も見ごろ…

梅の花が満開近く・・

その141 小倉北区黒原の平和公園の梅の花が満開に近くなっています。 メジロなどの小鳥も飛んできて、野鳥目的でカメラを構える人も見かけます。 ここから、足立山公園まですぐなので、散策する人には、絶好のコースなのです。

難所ヶ滝2月20日

その140 福岡県宇美町の難所ヶ滝は、大氷柱の見事な光景が有名です。 2月20日。前日雨で、明け方冷え込んだので、「今年最後のチャンスでは?」 と、直感が働き、出発です。 高速を降りると、通勤時間の道路は混雑していますが、8時半には昭和の森の…

小倉南区梅の開花状況

その139 小倉北区黒原の平和公園の梅の花が見ごろになってきました。 ここは日当たりが良いためか、他の場所よりも毎年、2週間くらい早く見ごろを迎えるような気がします。 2月16日同日。ここも名所の南区総合農事センターに行きましたが、ポツポツと…

山梨県立美術館・石井精一の作品

その138 先日、北九州市立美術館の近辺を散策しているときに、たまたま、ご年配の旅行者の方と話をしました。 「国内・海外の美術館を見るために旅行しているようなものだ・・」 とのことなので、当然、会話がはずみます。 私が、北九州市立美術館のブラ…

今の平尾台はいいですよ。

その137 平尾台は散策には絶好の場所です。いつの時期も楽しめます。 低い山に登ったり、様々なコースを一周したり、ベンチで景色を眺めたり・・。 平地よりも3度は気温が低く、特にこの時期は風が強いときも多いのですが、また魅力があります。 2月6…

冬ぼたんの思い出

その136 15年も経った今でも忘れられない光景があります。普段は緑色の苔の上に咲いているたった一本の 赤紫の鮮やかな冬牡丹が、一面を覆った真っ白な雪の中にくっきりと浮かび上がった不思議な光景です。 縁側から見下ろす先に、かすかな命の炎を燃や…

福寿草の美しさ

その135 花が少ないこの時期に、美しい福寿草を見ると、暖かい気持ちになります。 光沢のある鮮やかな黄色で、目が錯覚をおこしそうになるくらい重なり合った花びらは不思議な感じです。 野生で見た経験はありませんが、北九州市近郊では、福智山ろく花公…

御池や野鳥の森を歩く

その134 1月末。韓国岳に登ろうと、宮崎のホテルを出発したのですが、数キロ手前で道路凍結を見て断念です。 高原町に移動して、御池や野鳥の森を歩きました。御池はがけ崩れがまだそのままで、一周はできませんが、 5分の4周して引き返し、周辺を3時…