2013-01-01から1年間の記事一覧

山梨県立美術館・石井精一の作品

その138 先日、北九州市立美術館の近辺を散策しているときに、たまたま、ご年配の旅行者の方と話をしました。 「国内・海外の美術館を見るために旅行しているようなものだ・・」 とのことなので、当然、会話がはずみます。 私が、北九州市立美術館のブラ…

今の平尾台はいいですよ。

その137 平尾台は散策には絶好の場所です。いつの時期も楽しめます。 低い山に登ったり、様々なコースを一周したり、ベンチで景色を眺めたり・・。 平地よりも3度は気温が低く、特にこの時期は風が強いときも多いのですが、また魅力があります。 2月6…

冬ぼたんの思い出

その136 15年も経った今でも忘れられない光景があります。普段は緑色の苔の上に咲いているたった一本の 赤紫の鮮やかな冬牡丹が、一面を覆った真っ白な雪の中にくっきりと浮かび上がった不思議な光景です。 縁側から見下ろす先に、かすかな命の炎を燃や…

福寿草の美しさ

その135 花が少ないこの時期に、美しい福寿草を見ると、暖かい気持ちになります。 光沢のある鮮やかな黄色で、目が錯覚をおこしそうになるくらい重なり合った花びらは不思議な感じです。 野生で見た経験はありませんが、北九州市近郊では、福智山ろく花公…

御池や野鳥の森を歩く

その134 1月末。韓国岳に登ろうと、宮崎のホテルを出発したのですが、数キロ手前で道路凍結を見て断念です。 高原町に移動して、御池や野鳥の森を歩きました。御池はがけ崩れがまだそのままで、一周はできませんが、 5分の4周して引き返し、周辺を3時…

宮崎観光の別の見所

その133 宮崎市に仕事で2年住んでいましたが、冬でも夏服のスーツで仕事をしていました。 本当に太陽が似合うイメージで、多くの観光名所が海岸にありますが、博物館もいいのです。 個人的には、整備された西都原古墳群と、その中にある考古博物館の見学…

中央公園の散策

その132 北九州市内で一番好きな散策場所は、中央公園です。 駐車場も十分で、散策のコースも様々なのです。野鳥観察も楽しい金比羅池周辺の散策はもちろんですが、 花の丘や、125mの高さの金比羅神社へ登るコースも良い運動になり、花や木々の鑑賞も…

五色八重散椿が咲いています

その131 五色八重散椿は、他の椿と違い、山茶花の花のように花弁がハラハラと散ります。 一本の木にピンク、白、また特に絞り(色の混ざったもの)が美しく、椿の中でも大好きで毎年楽しみなのです。 花期は、大体、3月末からとのことですが、北九州市小…

盆栽の話

その130 盆栽という言葉は英語化されています。名作、“ライム・ライト”で、チャップリンが盆栽の松の真似をして女性を 元気付ける場面があり、以前、ヒットした “ベスト・キッド” にも出てきました。日本文化の代表的な存在として 英語圏の人は位置づけて…

冬の海もいいですよ

その129 芦屋海水浴場は夏は多くの人で賑わいますが、以前、近くに住んでいたときは、よくここから波津海水浴場まで 走ったり歩いたりしました。整備されたサイクリングロードは、気候の良い時期はお勧めの散策コースなのです。 しかし、冬の芦屋海岸は人…