ポンペイで驚いた

その344


イタリアのポンペイは、79年にベスビオ火山の大噴火で埋没、つまりイエス・キリストの時代、2000年くらい

前の生活が凍結された状態で見学できます。 現代人でも生活に溶け込めそうな驚きの連続でした。

水道、下水、料理場、舗装された道、歩道、娼婦の館・・などですが、一番は、「犬に注意のモザイク画」です。

現代にこのまま使用しても違和感はないでしょう。 日本では卑弥呼の時代よりも150年くらい前です。

エジプトで驚いたように、ここでも日本の歴史とは、文明的に比較にならないと思いました。



イメージ 1
      一瞬、ほんまかいな? と思いました。 あまりに鮮やかだったからです



先日、日本通の米国人が、日本の歴史の古さを社交辞令で賞賛していましたが、やんわりと否定しました。

エジプト、ギリシャ、中国などに比べれば、まったく比較になりません。 ローマ遺跡のイタリアもそうです。 

歴史の古さは、世界に誇る 天皇家 だけでしょう。 縄文土器が世界最古というのも疑問なのです。

国宝の火焔型土器(4500年前)のころにエジプトでは、双六をしている彩色画があるのですから・・・。

ソクラテス孔子、釈迦なども紀元前4,5世紀の人ですから、聖徳太子の時代以前は話になりません。