#佐賀県

武雄市の日本庭園 慧洲園

その532 武雄市の日本庭園の慧州園に初めて行きました。 庭園内に広いお茶畑があるめずらしい庭園です。 ツツジの名所の御船山楽園はすぐ近くで、車で1分くらいでしょうか。 慧洲園は庭園のみは600円ですが、敷地内の中国陶磁器の陽光美術館とセット…

桜散る轟の滝

その530 4月12日。 武雄市の轟の滝公園は桜が風に散ってまた趣のある景色です。 吹く風を なこその関と 思へども 道もせに散る 山桜かな を思い出しました。 急流には桜の花びらが流れます。 瀬の音、滝の音も格別な感じがします。 川には桜が花筏(い…

大隈記念館を見学する

その504 不祥事が続いている早稲田大学の創設者である大隈重信は、2度総理大臣にもなり、佐賀の七賢人の 中でも私は筆頭だと思います。 偶然にも1838年生まれ、1922年死去は、山県有朋と同じで長命です。 人気のあった大隈の葬儀には30万人も…

祐徳稲荷神社へ行く

その444 今年は九州内を旅行していてタイの旅行者とよく話をしましたが、彼らの多くは佐賀県鹿島市の祐徳稲荷に 行ったとのこと。 タイの映画、ドラマの舞台になったことが原因のようで、観光業界は大歓迎でしょう。 祐徳稲荷は長崎県に近いのですが、佐…

唐津 虹の松原を散策する

その391 唐津の虹の松原は、日本三大松原として知られていますが、私には松原の散策はあまり楽しくありません。 散策は、ブナなどの広葉樹の森林が最高で、針葉樹は景色も単調、鳥類も少ないという思い込みなのです。 美保の松原や気比の松原の他にもいく…

鏡山からは素晴らしい眺望

その376 唐津の鏡山に行きました。 17年ぶりで4,5回目だと思います。 284メートルの高さで、車で登れば十分な駐車場があります。 ここから虹ノ松原と玄界灘を遠望します。 虹ノ松原は、現地説明版では、クロマツが100万本、幅500mで長さ4…

唐津 七ツ釜を散策する

その374 唐津の七ツ釜は、気候の穏やかな時機は気持ちの良い散策コースです。 しかしながら、海に向かって立つ乙姫大明神を後ろから眺めるには、朝や夕方の静かなときが良いでしょう。 何ともいえない光景で、せっかちな私も足が止まり、しみじみとした気…

佐賀県巨石パークを歩く

その373 佐賀県に巨石パークというあまり有名でない観光地?があります。 手元のるるぶには載っていません。 標高200~350mの山中に17基もの巨石が鎮座して、奈良時代の肥前風土記にも記載されたとのこと。 唐津からの帰りに寄っていました。 無…