朝の平尾台散策

その698

8月10日。 平尾台自然観察センター前に7時過ぎに到着です。

車の気温計は26度で、平地よりも3度くらい低いようです。

広い駐車場には、車が一台だけで、バイク2台の男性が談笑していました。

7時15分に歩き始めて、いつもの電波塔を目指します。

イメージ 1
      ずっと舗装された道を歩いて往復しました。

草が繁って、土の道は覆われているので、このコース以外は歩きにくいのです。

早朝は朝露で、靴やズボンが濡れたことも度々でした。

晴天で日差しが強く、遮るものがないのですがさわやかな気分です。

イメージ 2
      最初に目につくほど多く咲いているのがコオニユリ。なんだか例年よりも大変に小さい。

イメージ 3
      カワラナデシコも多い。

イメージ 4
      キキョウも多いのですが、道から少し入ったところに咲いています。

イメージ 5
      マツヨイグサもよく見かけました。 他にもツユクサ、アザミが。

7時35分。茶ヶ床園地には一台しか駐車していなくて、まったく人がいません。

そこで、シャツを脱いで、上半身裸で歩きます。 風が一層気持ち良いのです。

イメージ 6
      正面に電波塔が見えます。無人が実にいい。

そのうち、騒がしいくらいのミンミンゼミの声も微かになり、聞こえるのは鳥のさえずりだけです。

無人、静寂と言うのは贅沢、幸せです。 いっそ、トランクス一枚で歩きたいくらいです。

イメージ 7
      電波塔付近からの好きないつもの光景。 緑に覆われて結構な眺望です。

同じ道を引き返しますが、キジが足元から飛び立って驚きました。よくあることです。

いつものは1時間45分で往復ですが、今朝は、鳥の声に聞き入ったり、花に話しかけたりで2時間

ちょうどに戻りました。まったく人に会わず、期待したカッコウの声は聞こえませんでした。

イメージ 8
      逃げずにずっとさえずっていたのはホオアカか?

イメージ 9
      茶ヶ床園地の東屋。 帰りも車が2台しかありませんでした。

イメージ 10
      茶ヶ床園地近くから大平山を見る。

イメージ 11
      平尾台のこんな風景が良いのです。