祖母山に登る

その83
 
9月26日(水)。祖母山に登りました。
 
以前、大分市に住んでいた時は、何度か登ったのですが、10数年ぶりです。
 
今回は始めて、最も楽らしい?北谷登山口から登りました。ここは宮崎県ですが、カーナビを五ヶ所小学校に
 
セットして到着し、小学校の横に地図と、標識が出ていますので、すぐにわかりました。
 
ただし、山に入ると細い道を進むうちに、ススキで覆われた道になって、最後の2キロくらいは未舗装です。
 
さて。7時45分に登り口に到着で、車はレンタカーのナンバーが一台だけです。朝食後、8時に出発です。
 
 
このコースは距離は長いが登りやすい国観峠コースと、距離は短いが少し登りにくい風穴コースがあります。
 
行きは風穴コースで、帰りは国観峠コースにしました。同じ道を通ると、もったいない気がするのです。
 
昨夜の雨のためか、滑りやすく、風穴コースを登りにして良かったと思いました。下りの方が危ないのです。
 
風穴は、結構広く、横穴式古墳を連想しました。いつもようにせっかちに歩き、9時35分には山頂です。
 
 
霧のために見晴らしが悪く、あとから来た単独の男性2人と5分くらい話をして、9時50分に下山開始です。
 
下りの国観峠コースは、山頂付近は少し急で、滑りやすいのですが、途中から平坦な歩きやすい道です。
 
やはり距離は長いようです。鹿とキジを見ました。11時50分に駐車場着です。下りは2時間かかりました。
 
駐車場には合計9台の九州各地と山口ナンバーの車がありました。 気候もよく、楽しい登山でした。
 
イメージ 1
レンタカーの人と山頂で会いました。関東から山登りに来られたそうです。
 
イメージ 2
風穴へ降りるハシゴがありました。広くて、暗くて、涼しい・・。
 
イメージ 3
山頂手前で、大岩があり、結構な眺めでした。堪能しているうちに、だんだん霧が出てきました。
 
イメージ 4
九州本土では4番目の高さです。
 
イメージ 5
下山途中。国観峠コースに三県の境界がありました。