電動自転車で壱岐を観光する

その371

福岡県に住んでいながら、壱岐に行ったことがありません。

友人知人から、楽しかった・・、海がきれいだった・・という感想は何度か聞いていましたが。

6年前に一支国博物館が開館と知ってから、時々、計画しながらも実行できませんでした。


博多埠頭からの出航なので、船の時間、料金を調べると、

ジェットホイル(高速船) 8時発    郷ノ浦着 9時10分     10時45分発 芦辺着 11時50分
フェリー          10時発    郷ノ浦着 12時20分 (←2時間20分)    (↑1時間5分)

料金は 高速船が片道 4040円  フェリーが二等で1980円 とのこと。 

行きと帰りの港を変えて、行きは高速船で帰りはフェリーで・・などと考えましたが、博多埠頭周辺の駐車場

料金がバカらしくて、JR利用も憂鬱です。 一日で1000円などはないか調べましたが見つかりません。



ところが。唐津からもフェリーがあり、片道1900円で100分で到着。 駐車場は12時間、400円なのです。

唐津発  印通寺 で 8時40分発 10時25分着     10時20分発 12時5分着
帰りは  印通寺発 15時30分 で唐津17時着   と 17時30分発 19時10分着 の2便があります。

博物館だけ見て帰るつもりでしたが、観光協会の電動アシスト付自転車を借りてサイクリングも面白そうです。


3月26日。 唐津港8時40分発に乗船です。 ご年配の30人くらいの団体の他、家族連れや夫婦。

若いカップルや、女性、男性の一人旅などは見当たりません。釣竿を手にした人も何人かいました。

船内の座席が少なく混雑です。 最初は船外の風景を見ていましたが、寒くなりました。

唐津港からの楽しみは、邪馬台国の当時の往来のコースを想像しながらの風景の観賞もあります。


イメージ 1
      港や船内から唐津城が見えます。半島の先に建っているような感じでなかなかの風景です


電動自転車は、郷ノ浦や芦辺にはそれぞれ20台ほどあるが、印通寺には5台とのことで不安でしたが、

3台残っていました。1000円払い4時間借りて、延長する場合は早めに電話すると言って出発です。

電動自転車は初体験で、結局、2時間延長して10時半から16時半まで、6時間1600円でした。

思った以上に坂もあり、電動アシスト付とはいえ、結構きつい運動です。日頃使わない筋肉ですから。


イメージ 2


イメージ 3
      島を一周する意気込みでしたが、4分の1くらいか?猿岩やイルカのショーは次回にでも。


イメージ 4

イメージ 5
             壱岐最高峰の岳の辻(213m)からの眺め  無人でした。


特に最高峰の岳の辻まではペダルをこぎ続けです。 40キロも走りましたが、自転車に乗った人は

全く会わずに観光バスも見ませんでした。 土曜日で何百人かの観光客がいることは間違いないでしょうが

観光スポットが違うのでしょうか。 何度か見た乗り合いバスも乗客はほとんどいませんでした。

帰りのフェリーは外国人の団体が50人くらいいましたが、行きとは違い、座席数が三倍くらいは多いようで

ゆったりとした船内でした。 自転車にも何年かぶりに乗って楽しい一日でした。 観光内容はまたいずれ。