香春岳他に登る

その222
 
 
香春岳は石灰を取っている一ノ岳のほかに二ノ岳と三ノ岳とあり、三ノ岳のみ登山の可能ですが、手軽に
 
登れます。 インターネットでも、地図をプリントできます。付近の牛斬山や障子ヶ岳なども同様です。
 
香春岳(三ノ岳)へは、国道322号線から曲がり清祀殿前の道を2キロくらい進んだ五徳峠への駐車が楽です。
 
イメージ 1
地図などは全く見当たりませんが、登山口の標識は出ていました
 
イメージ 2
9月の平日ながら4台の車が。10台くらいは駐車できそうです。五徳峠の駐車スペース。
 
イメージ 3
登り始めて5分でこの標識。 ファミリーコース往復であれば、散策気分で三ノ岳頂上まで行かれます
 
 
行きは岩登りコースで帰りはファミリーコースにしましたが、結構、急な登りの連続です。
 
片手にペットボトルでしたので、二度も落としてしまいました。 両手は使えるようにして登るべきでしょう。
 
10時40分に五徳峠を出発して11時20分には三ノ岳山頂に着きました。
 
頂上はあまり広くないのですが、四方の眺めは悪くありません。
 
 
イメージ 4
草ボウボウの山頂。 地図も他の標識もベンチなどもない素朴な?感じです。
 
イメージ 5
北九州から来た322号線の方向(金辺橋方向)で、正面の山が障子ヶ岳では?
 
 
 
 
降りは、標識がなかったのですが、ファミリーコースらしき道を進むと、二ノ岳への標識があったので、
 
進んで見ました。 聞いていた通り、立ち入り禁止とありましたので、おとなしく引き返しました。
 
ファミリーコースは歩きやすく、散策コースとしてもなかなか良いと思いました。登りでも1時間でしょうか?
 
木の上をサルが移動しているようでした。 12時前には五徳峠に戻りました。
 
イメージ 6
二ノ岳へ向かう途中、登った岩登コースが見えました。 安全のためにも両手を使って登るべきでしょう。
 
 
香春岳(三ノ岳)だけでは、物足りないようで、五徳峠に駐車して牛斬山に登る人も多いようです。
 
ここから牛斬山往復で2時間半(ゆっくりで3時間)ですから、両方でもそんなに無理はないようです。
 
実は、先週、JR採銅所駅の先を車で進み(五徳峠への道を間違えて・・)、別の登山口から牛斬山へ
 
登りましたが、途中から草ボウボウで、山頂も同じような状態でした。登り始めて40分で山頂でした。
 
 
イメージ 7
左から香春岳の三ノ岳、二ノ岳、そして削られて頂上が平たくなった一ノ岳。
 
 
 
9月22日は香春岳(三ノ岳)だけでは、やや不満なので、障子ヶ岳にも登りました。
 
五徳峠から車で20分くらいで、味見峠桜公園に駐車して40分で障子ヶ岳とのことですので移動しました。
 
ところが、味見峠への入り口に通行禁止の看板が・・・・。
 
この看板にしたがって、ここに駐車して約25分くらい歩いて公園に行きましたが、工事もしていなければ、
 
車両の通行に支障になるものもありません。 予想どおりですが、後味の悪い思いです。
 
イメージ 8
県外などから来た方には気の毒な思いです。通行可能ならば解除中の表示をする配慮はないのでしょうか?
 
 
 
味見峠桜公園から約1.5キロ、40分で障子ヶ岳頂上とのことで、道に迷うこともなく頂上に着きましたが、
 
ここも頂上付近は、草がすさまじく、足元の見えない道を進みます。 マムシなどがいたら・・と心配でした。
 
頂上の眺めはよく、春や秋、あるいは草が枯れた冬が良いかもしれません。 公園から往復2時間の
 
コースと考えれば、お勧めの登山(散策)コースです。 春の桜も素晴らしいと思います。
 
 
 
イメージ 9
 
イメージ 10
イメージ 11
山頂から登ってきた道を見ますが、草に隠れて見えません。 障子ヶ岳城跡の説明の看板が右端です
 
 
香春岳、牛斬山、障子ヶ岳は車で移動すれば、一日で3つとも登山は難しくないと思いました。