平尾台散策

6月25日 16時から平尾台自然観察センター前から歩き出しました。

途中、30度だった車の気温計が日が陰ったこともあり25度でした。

風が少しあって気持ちの良い散策です。どこを歩こうか考えながら茶ヶ床園地を

過ぎますがあまり車がありませんでした。

草が結構伸びていましたので、アスファルトの道を進みます。

上半身裸になりましたが、電波塔まで誰にも会いませんでした。

キジの鳴き声が何度か聞こえて、近くから飛び立った時は少し驚きました。

花はあまり咲いていませんでしたが、紫の野花菖蒲がかたまって咲いていました。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210627225019j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210627225039j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210627225101j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210627225119j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210627225137j:plain

 

茶ヶ床園地まで男性一人とすれ違っただけでした。

駐車場に戻ると1時間40分で、11000歩でした。

風が気持ちよく、少し汗ばむくらいでした。

6月24日 白野江植物公園

ずっと休園だった白野江植物公園に行きました。

開花情報で赤い睡蓮が咲いている写真を掲載していましたので知人も誘いましたが、

池には白い睡蓮が少しあるだけでがっかりです。

北九州市内で赤い睡蓮を見る場所を私は知らないので心が波立ちます。

アジサイはともかく今は花が少ない時期なのでしょう。

正面のハスの鉢もあまりありませんでした。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210626223616j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210626223638j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210626223703j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210626223728j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210626223750j:plain

 

葉がピンクのネグレド・カエデ・フラミンゴと、八重咲のホリホックが印象に

残りました。

角島大橋や楊貴妃の墓など

下関の角島大橋は晴れた日に行くべきですが、6月17日は曇りで時々薄日が

差す感じでした。11時半くらいに着いたのですが、やはり海の色が冴えません。

島に渡って放牧中の牛を見に行ったのですが見かけませんでした。

おおはま食事処に行くと結構なお客さんがいました。

ご年配のご夫婦が食べておられたアラ炊き定食(800円)もおいしそうでしたが

ついつい海鮮丼(2000円)を注文します。私には酢飯でないのが不満ですが、

魚は大変おいしく、特に鰻がまさにとろけるような味わいでした。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210618214518j:plain

 

下関には小野小町の墓があるのですが、昼食後、長門市楊貴妃の墓を目指しました。

真言宗龍伏山二尊院というお寺で、楊貴妃の享年38歳にちなんだ3.8mの

像がありました。楊貴妃が流れ着いたことはともかく、土井ヶ浜遺跡の人骨が

中国山東省との関係が言われていますので。トイレの表示が中国語には笑いました。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210618215938j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210618220003j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210618220024j:plain

 

角島から車で40分くらいだったと思いますが、この近くのアジサイで有名な向徳寺

というお寺に行ってみました。約3000株だそうですが境内びっしりの見事な

状態でお墓の間にも満開のアジサイでした。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210618220958j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210618221018j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210618221033j:plain

 

ここから半島の先端俵島の写真を見て行ってみたくなったので足を延ばしました。

道が狭く不安になりながら進みました。下まで降りようかと思いましたが、島への

道が水没していましたので断念しました。角島大橋が見えて嬉しくなります。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210618221448j:plain

 

帰りにまた角島大橋に行ってみました。日は差していましたが、午後のためか

いつものように青、緑の海という感じではありませんでした。周囲の観光客は

喜んでいましたが、「本当はもっとすごいんだぞ」と心の中で叫びました。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210618222058j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210618222120j:plain

 

花菖蒲見ごろ

6月2日。みやこ町の花菖蒲が見ごろでした。

ここの良さは種類が多いこと、八橋を歩きながら近くで鑑賞できることです。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210603203336j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210603203436j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210603203500j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210603203528j:plain

 

昨年は、この後、近くの国分寺跡の三重塔を見に行った時に、横の池の睡蓮の美しさ

に感動したのですが、今年はまだ赤い睡蓮が咲いていませんでした。少し残念。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210603203851j:plain

 

大雨後の原尻の滝・沈堕の滝

これまで何度か、大分県の原尻の滝に来ていますが、大雨後は初めてです。

滝の上は車が通行できる舗装道ですが、水没してします。

轟音で、かなり離れた吊り橋まで水しぶきが飛んできます。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210528032224j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210528032253j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210528032344j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210528032410j:plain

 

車で10分余り離れた沈堕の滝にも行ってみました。ここは原尻の滝以上でした。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210528032737j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210528032812j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210528032834j:plain

正面が男滝、右側は雌滝

 

散策路を進んで滝の横まで行きます。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210528033059j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210528033125j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210528033147j:plain

 

長年の念願を叶えて大満足です。写真は5月27日。

高塔山のアジサイ

5月25日。夜宮公園のアジサイも咲いていたので高塔山に行ってみました。

まだ時期尚早なのか車も少なく、大体、見かける福祉施設の方々もいません。

満開のアジサイを探して歩き回ったことは良かったのですが、よくよく考えれば、

撮影したアジサイは近所の田中さん(仮名)の庭でも見られるものばかりでした。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210526181749j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526181826j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526181849j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526181909j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526181928j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526181953j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526182010j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526182033j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526182051j:plain







 

中央公園の花や夜宮公園花菖蒲

北九州市中央公園のカルガモはもう生まれたかな?と思い、寄ってみましたが、

まだでした。花の丘への階段を登ってみるとアジサイ、ホリホック、レースフラワー

など様々な花が咲いていました。トケイソウは咲く場所はここしか知らないので

毎年、楽しみです。写真はすべて5月25日。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210526111621j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526111655j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526112034j:plain

これはシモツケかな?

 

しばらく周囲を散策して、夜宮公園の花菖蒲を見に行きました。

車が多く、駐車場も一杯で、また多くの人が草刈りの作業をしていました。

花菖蒲自体は見ごろを迎えて、特に和風庭園はちょうどいい感じです。

 

f:id:zayouhyokujyou:20210526112500j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526112437j:plain

f:id:zayouhyokujyou:20210526112521j:plain

鑑賞者はご年配の方々が中心なのでアオサギも目の前でじっと考え事をしていました。