その707
何度も訪れた出雲大社から近いのですが、一度も行ったことがなかったのです。
日御碕灯台の手前に、日御碕神社があり、まずそこに参詣しました。
大社造りが多いが、ここばかりは壮麗な朱塗りの権現造り。徳川家光の命により造営された」 とのことです。


日御碕灯台は、神社から歩いても10分あまりの距離でした。


姿が実に美しい。しばらく眺めてから一周しました。日曜夕方17時半くらいですが、結構な人が来ていました。
散策コースになっていましたので、海を見ながら歩くのも楽しいものです。 写真は8月19日。
