香りのよいクサギの花

その584

久しぶりに朝早くから昭和池に駐車して散策しました。

舗装された林道を通らずにまっすぐに坂を登り、あまり人の歩かない林道を進みます。

時々、クチナシを思い浮かべる良い香りがしますが、これが白い花で変わった形です。名前は知りません。


イメージ 1
      
      
イメージ 2
      

帰宅して調べると、クサギという名前で、葉が悪臭を放つからということです。

果実になると、ちょっと面白い形になるので10月くらいに注意して見ようと思いました。

アゲハチョウをよく見かけたのは、この花を好むためのようでした。 山道に何本もありました。


イメージ 3
      車道にもありました。辺りに甘い香りが漂っていました。

イメージ 4
      車道(赤い線)をずっと進めば貫山の下に行かれます。

朝、7時半に昭和池から出発。 あまり人が通らない道を歩いて、途中、右に折れて車道に出て戻りました。

10時に駐車場に戻ったので、2時間半。18000歩でした。 花の知識がひとつ増えたので満足でした。