小倉南区総合農事センターの椿

その518


椿は特に大好きではありませんが(他に好きな花がたくさんあるので)、学名カメリア・ジャポニカというので、

日本を代表する花のように西洋人に思われているのかな・・と疑問に思った経験があります。

鳥のトキも、学名がニッポニア・ニッポンなので、中国が国鳥扱いにすることをやめた話は雑学ネタです。

数年前、ニュージランドのハミルトンという町で、各国の小規模な庭園が並んでいるところで、10名くらいの

グループの西洋人から、「英国はバラ、中国は牡丹、日本では椿が代表的な花か?」 と聞かれ、「日本は

カジュアルが桜で、フォーマルが菊」 だと答えましたが、似た会話をシンガポールでもした記憶があります。



イメージ 1
      典型的な美しい赤い椿。紅荒獅子という名前だそうです。

イメージ 2
            花が大きな明石潟という椿

イメージ 3
            明石潟。今までいた椿の花では一番大きい感じです。

イメージ 4
      何となく西洋的な シナモン・シンディ という椿

イメージ 5
      この椿は名前がわかりませんでしたが、足が止まる美しさで来て良かったと思いました。


写真は3月22日の総合農事センターにある多くの椿の一部です。 


イメージ 6
      花桃ではない桃の花をひさしぶりに見ました。 園内にスモモの花もありました。