4月6日 千本花桃園

その385

桜の花も十分堪能したので、みやこ町にある 千本花桃園 に初めて行きました。

ここは、45種 2000本の花桃を3月上旬から4月下旬まで楽しめて、入場料は500円だが、二回目以降は

100円で再訪できる  などの情報はネットで調べていました。

4月6日。 車で中に入りますが、受付は無人で、11時くらいですが、誰もいませんので勝手に歩きました。

整備された公園ではなく、農家の畑に花桃が、「わぁー」 と植えられている感じで、眺望もよくありません。



結果から言えば、来るのが遅すぎたのです。私の頭の中の花暦では、梅→花木蓮→桜→花桃 なのですが、

ソメイヨシノの開花前後が、ここの花桃は良いようです。 私は満開の直前がベストだと思っていますので。

オマケに前日の雨のために、枯れつつある花が、だま状態で、汚らしくなっています。 足元もよくありません。

花桃と八重桜は、雨の降った後に見てはいけない という自分自身の経験則を忘れていました。

心の中で、「オレは素人か!」 と、何ともいえない腹立たしさや、不愉快さで、暗い気持ちになりました。

とは言っても、花桃は大好きで、色々な種類を観賞できました。 ここは来るべき価値はありますよ。


イメージ 1


イメージ 7


イメージ 2
     花桃は、同じ枝に赤と白の違った色の花が咲く、源平という状態がまた面白いのです。

イメージ 3
      奥まで歩いてゆくと、展望台のような2階建てがあり、池や花桃を見下ろされます。

イメージ 4

イメージ 5
      花桃の白は純白という感じで、清らかな穢れなき美しさを感じます


帰るとき、犬に激しく吠え立てながらも支払いをすべく、人を探せば、ご婦人たちが建物の中で作業中です。

話を聞けば、春分の日くらいから見ごろとのこと。 安くしてくれることなく、500円を払いました。

何となく、もやもやした気分なので、いつもの思いつきで英彦山に登るべく、向かいました。

そして。 英彦山からの帰路、香春町から金辺峠への道をバイパスを通らず、直進して旧道を通ったところ、

しばらく進むと、山の斜面一面に花桃が植えられているのです。 望外の喜びに明るい気持ちになりました。



イメージ 6
      このような光景を見たかったのです。 ここは通行も多いので万全の注意をして見て下さい。